もっと知りたい雪村
- 価格
- 1,760円(税込)
- 刊行
- 2007年08月
- ISBN
- 9784808708252
- Cコード
- 0071
- 判型
- B5
- ページ数
- 80
内容
■「西の雪舟、東の雪村」としてかの画聖雪舟と並び称された戦国動乱期の異色の画僧の作品を、謎に包まれた80余年の生涯とともに追う。
■東北・関東地方を中心に活躍、終世中央画壇と距離をおき、独自の画境をきわめた。尾形光琳が惚れ込み、岡倉天心が絶賛したというその独特の表現世界は、奇想と呼ぶにふさわしい独創性をもつが、親しみやすいやさしさにあふれている。おおらかでユーモラスな人物画や、ダイナミックな気に満ちた神仙図、静謐な詩情をたたえる山水画など、大画面を織り交ぜながら代表作をたっぷり紹介。
目次
第1章 常陸時代
特集1 雪村は常陸で誰に学んだのか?
第2章 小田原・鎌倉時代
特集2 小田原、鎌倉の豊かな絵画環境
第3章 奥州時代前期
特集3 雪舟と雪村
第4章 奥州時代後期
特集4 雪村に惚れ込んだ尾形光琳